ラマ象

もっちゃん

2012年01月25日 01:51

1/15 王子動物園へいってきました



王子動物園でのルートは大体決まっています。

フラミンゴ→ふれあい広場→カワウソ→アシカ→シロクマ→クマ舎→サル→爬虫類・コウモリ
→キリン→ダチョウ→サイ→カバ→資料館→ゾウ→ライオン・トラ

シロクマ~サル舎でお弁当タイムです。

ふれあい広場では、定番のウサギやヒツジ、七面鳥に加えて、ラマに触ることができます。
餌を上げると寄ってきますが、機嫌が悪いと唾を吐かれます。口をすぼめると注意!

  



王子動物園にはパンダもコアラもいますが、やっぱり動物園の華はゾウだと思います。
何時行っても、前に行ったり後ろに行ったりだけで、芸をする訳ではないのですが、
ボケーっと見とれてしまいますねぇ



ゾウ舎の裏に諏訪子さんの碑を見つけました。4年前に当時最長寿(65歳)で亡くなったメスゾウです。
晩年の何年かは暗い飼育舎の中でじっとしていましたが、良くその姿を見に行きました。
亡くなったときの献花式で今は小学校3年生になる姪っ子が号泣していました。

これも我が家の定番のゾウの滑り台


関連記事