2010年09月12日
明石海峡にて
明石より船でジギングにでました。

12時半から6時まで5時間、竿をフリフリしましたが釣果ゼロ
でも一緒に船の人はハマチ、メジロやサワラ、サゴシを釣っていました。
何匹も釣っている人もいて、コンディションは悪くなかったような。。。
腕の問題だったようです
別便は鯛カブラで、こちらも たくさん釣ってましたよ
連れの方に貰ったサゴシを食べました。塩焼き&味噌ダレでいただきました
12時半から6時まで5時間、竿をフリフリしましたが釣果ゼロ

でも一緒に船の人はハマチ、メジロやサワラ、サゴシを釣っていました。
何匹も釣っている人もいて、コンディションは悪くなかったような。。。
腕の問題だったようです

別便は鯛カブラで、こちらも たくさん釣ってましたよ
連れの方に貰ったサゴシを食べました。塩焼き&味噌ダレでいただきました

Posted by もっちゃん at 08:54│Comments(5)
│釣り
この記事へのコメント
お疲れ様でした(^^♪
午後からの出船とっても暑かったのでは?
私だと5時間ジギング次の日腕が上がりません(T_T)
明石や鳴門は潮の流れが速いのでどの魚も
美味しいですよね~
午後からの出船とっても暑かったのでは?
私だと5時間ジギング次の日腕が上がりません(T_T)
明石や鳴門は潮の流れが速いのでどの魚も
美味しいですよね~
Posted by はらぺこあおむし
at 2010年09月12日 11:53

はらぺこあおむし さん
こんにちは~^^
ホント暑かったです(><)
それでも釣れてれば暑さも忘れるのですがね~
来月にリベンジ予定です!
こんにちは~^^
ホント暑かったです(><)
それでも釣れてれば暑さも忘れるのですがね~
来月にリベンジ予定です!
Posted by もっちゃん
at 2010年09月12日 19:57

はじめまして、足跡より寄せて頂きました。
ワタシも乗り合いでしゃくってみたいです!
タックルを1セット揃えようかと思っているのですが、鯛ラバとジギングを同じ竿って言うのは無理なのでしょうかね?
気持ち的には青物釣りたいのですが、せっかく明石海峡のほとりに住んでいるのなら鯛をねらうべき!?などと罪の無い妄想をぐるぐるとこねております・・・。
色々と参考にさせて頂きますので、今後とも宜しくお願いします。
ワタシも乗り合いでしゃくってみたいです!
タックルを1セット揃えようかと思っているのですが、鯛ラバとジギングを同じ竿って言うのは無理なのでしょうかね?
気持ち的には青物釣りたいのですが、せっかく明石海峡のほとりに住んでいるのなら鯛をねらうべき!?などと罪の無い妄想をぐるぐるとこねております・・・。
色々と参考にさせて頂きますので、今後とも宜しくお願いします。
Posted by ハレンチーノ ポッチ
at 2010年09月15日 01:29

ハレンチーノ ポッチさん
はじめまして ^^)/
タックル物色中です、今回はレンタルだったので。
こちらこそ、ブログ参考にさせていただいてまーす ♪
俺も真チヌ釣りたい~っ
はじめまして ^^)/
タックル物色中です、今回はレンタルだったので。
こちらこそ、ブログ参考にさせていただいてまーす ♪
俺も真チヌ釣りたい~っ
Posted by もっちゃん at 2010年09月15日 23:06
真チヌは固めのメバル竿があればしばけますよ~
Posted by ハレンチーノ ポッチ at 2010年09月17日 01:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。