2011年02月14日
私のメモリーZOO
開園60執念を迎えた神戸市立王子動物園では「私のメモリーZOO」という、
過去に王子動物園で撮影した写真を持っていくと、動物資料館に展示、入場料が無料になる
催しをやっています。
王子動物園
無料大好きの我が家は、早速1枚ずつ写真を持って出かけました。
王子動物園といえば パンダ
昨年秋に興興が死んで旦旦の1頭だけになりましたが、日本でパンダが居るのは
王子と和歌山の白浜アドベンチャーワールドだけだそうです。

珍しく外に出ていました。
タイヤに座って、傍らに置いた笹をバリバリしている姿は、
テレビを見ながらスルメをたべるオヤジみたい。。。

ラスカル♪
いまだにアライグマが畑を荒らしたり、悪いことをするニュースを聞くとショックです。


ちなみに、本当はレッサーパンダ、元祖 神戸のパンダです。
(その昔、亀井一成さんという飼育員さんが、「神戸にもパンダがおる!」っていってました)

日曜日の朝、寒くて動けない動物達もいましたが、久しぶりの動物園で
動物達をみて癒されました。



昨年秋に興興が死んで旦旦の1頭だけになりましたが、日本でパンダが居るのは
王子と和歌山の白浜アドベンチャーワールドだけだそうです。
珍しく外に出ていました。
タイヤに座って、傍らに置いた笹をバリバリしている姿は、
テレビを見ながらスルメをたべるオヤジみたい。。。

ラスカル♪
いまだにアライグマが畑を荒らしたり、悪いことをするニュースを聞くとショックです。
ちなみに、本当はレッサーパンダ、元祖 神戸のパンダです。
(その昔、亀井一成さんという飼育員さんが、「神戸にもパンダがおる!」っていってました)

日曜日の朝、寒くて動けない動物達もいましたが、久しぶりの動物園で
動物達をみて癒されました。
Posted by もっちゃん at 22:53│Comments(10)
│動物園
この記事へのコメント
おはようございます!
王子動物園!
幼稚園の遠足で良く行きましたね~
阪急王子公園駅(昔は西灘駅だった)から近くの
稗田幼稚園に通っていました。(今はないけど・・・)
今こんな催しやってるんですね!
久しぶりに行って見ようかな
王子動物園!
幼稚園の遠足で良く行きましたね~
阪急王子公園駅(昔は西灘駅だった)から近くの
稗田幼稚園に通っていました。(今はないけど・・・)
今こんな催しやってるんですね!
久しぶりに行って見ようかな
Posted by はくりん at 2011年02月15日 08:34
こんばんは
王子動物園の入場料が無料になるんですか
過去の写真って
フィルムカメラの物があったかな(笑
パンダが笹食ってる様子はまさに
テレビの前のおっさんですね(笑
スルメ食ってるみたい・・・
王子動物園の入場料が無料になるんですか
過去の写真って
フィルムカメラの物があったかな(笑
パンダが笹食ってる様子はまさに
テレビの前のおっさんですね(笑
スルメ食ってるみたい・・・
Posted by たっくん at 2011年02月15日 20:52
こんばんは。
王子動物園、長い間いってませんねぇ。
どんなだったか忘れちゃったなぁ。
王子動物園は今年還暦ですか。
歴史がありますね。
キリン結構間近で見れるんですね。
暖かくなったら行こうかな。
王子動物園、長い間いってませんねぇ。
どんなだったか忘れちゃったなぁ。
王子動物園は今年還暦ですか。
歴史がありますね。
キリン結構間近で見れるんですね。
暖かくなったら行こうかな。
Posted by エネスタ
at 2011年02月15日 21:29

* はくりん さん
こんにちは~
私も子どもの頃よく遠足でいきました。
その頃は宝塚にすんでましたが、小学生は
入場無料なので、、、、
近々、中学生も無料になるそうです。
こんにちは~
私も子どもの頃よく遠足でいきました。
その頃は宝塚にすんでましたが、小学生は
入場無料なので、、、、
近々、中学生も無料になるそうです。
Posted by もっちゃん at 2011年02月16日 22:28
* たっくん さん
こんばんは~
写真は、デジカメをプリントしたものでもOKですよ
我が家もここ3年くらいに取ったものを持っていきました
展示するパネルが10年ごと(2000年~、1990年~、・・・)
に分かれていますが、1980年以前は極端に少なかったです。
古くは1950年代からありました。
こんばんは~
写真は、デジカメをプリントしたものでもOKですよ
我が家もここ3年くらいに取ったものを持っていきました
展示するパネルが10年ごと(2000年~、1990年~、・・・)
に分かれていますが、1980年以前は極端に少なかったです。
古くは1950年代からありました。
Posted by もっちゃん at 2011年02月16日 22:31
素敵なイベントがあるんですね
しかもお財布に優しい
こちらのレッサーパンダは2足歩行するんでしょうか?
パンダはホントに親父みたいです(笑)
ダチョウの顔も面白いですね~
しかもお財布に優しい
こちらのレッサーパンダは2足歩行するんでしょうか?
パンダはホントに親父みたいです(笑)
ダチョウの顔も面白いですね~
Posted by はらぺこあおむし
at 2011年02月16日 22:45

* エネスタ さん
こんばんは~
キリン舎は昨年に改築されて顔を間近に
見られるようになりました。
今はクマ舎の改築中です。
動物が見やすくなるのはいいことですが、
思い出の部分はなくなりますね
こんばんは~
キリン舎は昨年に改築されて顔を間近に
見られるようになりました。
今はクマ舎の改築中です。
動物が見やすくなるのはいいことですが、
思い出の部分はなくなりますね
Posted by もっちゃん at 2011年02月16日 22:46
* はらぺこあおむし さん
こんばんは~
> こちらのレッサーパンダは2足歩行するんでしょうか?
残念ながら立ち上がらないタイプのようです。
でもいつ行っても、動き回っていて楽しいですよ!
肉食獣たちは、いつ行っても、だいたい寝転んでいます
こんばんは~
> こちらのレッサーパンダは2足歩行するんでしょうか?
残念ながら立ち上がらないタイプのようです。
でもいつ行っても、動き回っていて楽しいですよ!
肉食獣たちは、いつ行っても、だいたい寝転んでいます
Posted by もっちゃん at 2011年02月18日 20:46
こんな催しがあったんですね。
うちも学校からは去年も子供は行っていました。
保育所も幼稚園も
王子動物園、雨なら須磨水族館でした。
久しぶりにいってみたいな〜
うちも学校からは去年も子供は行っていました。
保育所も幼稚園も
王子動物園、雨なら須磨水族館でした。
久しぶりにいってみたいな〜
Posted by mix
at 2011年02月23日 09:06

* mix さん
こんばんは~
動物園は暑くなる前がよいですよね
動物も元気だし、匂いも少ないので・・
こんばんは~
動物園は暑くなる前がよいですよね
動物も元気だし、匂いも少ないので・・
Posted by もっちゃん at 2011年02月25日 00:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。